2016年1月29日金曜日

『 安全に運送するために 』

今回は日常点検について紹介させていただきます。
 

プライベートで車に乗る前に愛車の点検をしてからいざ出発!

という方は少ないのではないでしょうか。

 
運送業は、運行前には法律によって日常点検と言うものが義務付けられております。

運行前に車両の点検確認をし異常があれば発見、事故を未然に防ぎ安全を遵守することが目的です。

この作業を怠ると社会に多大な迷惑をかける結果を招いてしまいます。

軽井沢スキーバス転落と言う痛ましい事故がニュースで連日取り上げられているのは、

皆様もご存知かと思います。こういった不幸は決して起こしてはならないのです。

 

『 安全は我々の義務であり、責務でございます 』

  

日常点検の内容ですがアクセル、ブレーキはもちろんのこと。

タイヤ、装備品などなどチェック項目は20項目以上になります。

ドライバーはその日の運行前に必ずチェックしております。
 

平成28125日(月)つくば本社にて、当社業務課 生天目係長による、

日常点検の社内講習会を実施いたしました。

講習内容は・・・

  アクセルが正常に作動するか

  タイヤの溝は規定以上あるか

  ブレーキは正常に作動するか

  ライトは点灯するか




などなど

 

通常15分程度で行うものですが、今回は注意事項も含めて20項目以上の点検を一つ一つ丁寧に

30分程度時間をかけて説明して頂きました。
 

当社の社員は、運行前に必ず日常点検を実施しております。
                                                       
自分が毎日行っていることでも、点検実演を『見る』のとでは違うようで、

真剣に確認している姿が印象的でした。
 
 


 
                       (整備課 生天目係長、つくば運行部ドライバーの方々)

 

今後とも安全という当たり前を提供していきたいと思います。


Blog作成:総務部 五十嵐